ランウェイで笑って
134話 溶け込む
猪ノ谷言葉
今回134話読んだので、感想(ネタバレあり)書いていきます!!
133話はこちら
解け込む
代役
シャル達まさかの遅れてるかんじ!!
これは代役を立てる感じになりそうなわけですが…
代役を立てるなら、用意とかもあるしね_(:3」z)_
序盤の子じゃないと無理なわけです。
セイラか…蓮か…
そして千雪か…
そりゃ千雪ちゃんでしょ!!
って思うんだけど…
セイラが自らテルミに自分が行けるって言い出したー!!
さっすがトップモデルさん( ´ ▽ ` )
こういう時に自分ちゃんと売り出す(・∀・)
凄すぎるw
オーラ
さて、シャルが遅れてることは、千雪の耳にも入りました( ´ ▽ ` )
千雪はきっとランウェイでアピールするってことなのかな?
育人に服の特徴を教えてもらい、自分も解釈と重ねます
北谷さんも!ランウェイみてるよ!
これは千雪パパのおかげ?!
シャルと遠が遅れたことを知った育人は…
勝負したかったんだねぇ…
きちんと勝負して、勝ちたかったんだなぁ。
育人って柔らかい感じだけど…
そういうとこ気強いよねw
そこがまたいいとこだけどw
おわりに
今回はランウェイ歩くシーンはなかったけど…
最後の千雪のオーラ…
結構すごい感じ!
これは次回かなり期待もてるなぁ_(:3」z)_
楽しみだあああ( ^ω^ )
135話/更新したよ!
コメント